ラベル エフェクター制作 基礎編/抵抗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エフェクター制作 基礎編/抵抗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/04/26

キンピとカーボン抵抗の使い分け 【音色編】


ローノイズというのを果てしなく目指すなら、

オールキンピでエフェクターを作れば良いという話をこちらのノイズ編で書きました。

今回は、ノイズではなく抵抗による音色の話です。

温かい音というのは、やっぱりカーボンでしょう。

冷たい音というのは、キンピでしょう。

とエフェクターの業界でもよく言われますが、

正直、僕は抵抗による音の違いを試したことがないのでわかりませんので、

今回はとあるエフェクターを参考にしながら、

キンピとカーボンの使い分けを見てみたいと思います。

僕の個人的なカーボンコンプの使い分け



抵抗とノイズ
のところで話したこととも少し関係があります。

半分ぐらいは見た目の問題なんですが...

あまり他でみない話だと思います...

キンピとカーボン抵抗の使い分け 【ノイズ編】


以前、抵抗 基礎編として、簡単な使い分けを説明しました。

今回はもっと細かいところに絞って話をしたいと思います。

キンピとカーボン

この二つはよくノイズと音色を比べられます。

今回はノイズに限った話をしていきたいと思います。

2016/04/25

抵抗の選び方 エフェクター自作の助け


おそらくエフェクター自作時に最もよく使うであろう抵抗。

その抵抗の選び方を今回は見ていきたいと思います。

初心者向けに書いていますのでかなり基礎的なことから扱います。